SSブログ

薬を使わない虫よけ!! [生活用品]

bug_ka.jpg
殺虫剤で蚊が増える、予期せぬ副作用が明るみに
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/060400327/ より
そこに生息する蚊は、
害虫駆除を目的とする一般的な薬剤に対して耐性を進化させていた。
一方、蚊の天敵はそうした進化を遂げておらず、
結果的に蚊の個体数を急増させてしまった。


鳥の減少は殺虫剤が原因か?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9466/ より
バッタや根切り虫は、
根、茎、花など作物のどの部分をかじろうとも、
腹いっぱいに神経毒を摂取してしまう。


除草剤も、殺虫剤も、生態系に影響が出て当然だと思います。

それだけでなく、現実問題として、
除草剤や殺虫剤成分で頭痛・眩暈・吐き気・下痢などの症状が出る身としては、
緑色の蚊取り線香(殺虫成分を揮発・拡散)がある場所は、
可能な限り避けたいし、住宅地での除草剤はNGです。(※1)

そして見つけたのが、
音波で虫を寄せ付けないグッズ。
ラダキャン ポータブルリペーラー PLUS



音波ということで・・・
特定の低周波音や、高周波音が苦手な私が、
使えるかどうか・・・(^^;

でも、クリップで止められるらしいし、
有効範囲が1mだったら、
ちょっと離れた場所に置いて・・・

そういえば、ある特定音が、
オスの蚊を寄せ付けるという実験を、
TV番組で見た覚えがあります。

そうなれば、
蚊の個体数を減らすことができるかも?
でも、それはそれで生態系に影響が・・・

先日、何かの薬品を撒いたらしい田んぼでは、
カエルの声が聞こえなくなりました。
カエルが居なくなれば、虫が増える。
カエルが食料だった鳥が減る?

とにかく、安心して寝られる場所だけを、
確保できれば良いのではないかと思います。

※1 過去の記事
下痢は良いけど、便秘はNG!でも・・・
https://canary-nyan.blog.so-net.ne.jp/2019-06-02
[毒に慣れる]ということ・・・肆
https://canary-nyan.blog.so-net.ne.jp/2019-05-12

nice!(2) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 2