SSブログ

近頃、必要性を感じているマスク [マスク]

mask_animal_neko.jpg
街を歩くと、
アルコール消毒成分を体中から揮発しながら、
歩いている人とすれ違うことがあります。

それから、柔軟剤・合成洗剤に含まれている、
香料、除菌剤、消臭剤成分も、
強力になってきていて・・・

とにかく、それらの成分を揮発させている人と、
すれ違う時には、
2枚重ねにしている活性炭入りマスクでは、
非力で、力不足で・・・

そこで役に立ちそうなマスクがこちら。
吸収缶付きのマスクです。
シゲマツ 防じん・防毒マスク TW01S ホワイト (M)
(Sサイズ、Mサイズ、Lサイズがあります)


メーカーサイト
https://www.sts-japan.com/products/topics/tw.html
吸収缶については、
メーカーサイトと、
大里衛生 化学物質過敏症の方にお勧めマスク
http://www.mask.co.jp/bouginmask01/kagaku/kagaku01.htm
で適した種類を検討した結果、
防じん機能付きが良いらしいです。

Xシリーズ防じん機能付き吸収缶(区分S1))[一体型]
XS/OV



ですが、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

活性炭入りマスク・・・困った問題 [マスク]

mask_animal_neko.jpg
合成香料、合成洗剤・柔軟剤、
除菌剤、消臭剤という薬剤を吸い込むと、
咳き込んだり、頭痛がしたり、
吐き気を感じたりするので、
可能な限り吸い込みたくなくて、
活性炭入りマスクを着用することが多いのですが、
その活性炭をシート状にする際には、
ポリウレタン樹脂を使うこともあり、
そうなると、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

柔軟剤対策のマスク-2 [マスク]

mask_animal_neko.jpg
外出時に防塵マスクを着用するようになってから、
半月が経過しました・・・

オーガニックコットンのマスク、
活性炭入り不織布のマスクを追加するので、
マスクは3重です。

以前は入った瞬間に、
「私、外で待っている」と発言したくなる書店。
1時間近くの滞在もOKでした♪

快適さを向上させたのはこちらの防塵マスク。
防じんマスクDD11-S2-2


メーカーサイトの説明ページ
https://www.sts-japan.com/products/bojin/detail/dd11_s2_2.html

マスクについての詳細は、
過去の記事:柔軟剤対策のマスク
https://canary-nyan.blog.ss-blog.jp/2021-04-11

先日は、書店でワクワクしながら、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

柔軟剤対策のマスク [マスク]

mask_animal_neko.jpg
知人から、防塵マスクを着用すると快適♪
という情報を得たので、取り寄せて使ってみたら、
本当に快適♪

いつもなら外出した翌日は、酷い頭痛で動けなくて、
翌日の夕方以降に、やっと家事に手を付けられる。
つまり、通常業務ができない状態だったのですが、
翌日も午前中の早い時間に起きられたし、
炊事程度ならできました~(笑)

防じんマスクDD11-S2-2



メーカーサイトの説明ページ
https://www.sts-japan.com/products/bojin/detail/dd11_s2_2.html

それから、
化学物質過敏症さんの多くの人が利用している、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:ファッション

活性炭入りマスク・・・(模索中) [マスク]

mask_animal_neko.jpg
今年(2020年)の3月頃から、
いつも使っていた、
頼りになる活性炭入りマスク、
キーメイトマスクの入手が難しかったのですが、
やっと購入できそうです。

クラレ Kuraray
キーメイトマスク D300A50P



それから、他の活性炭入りも、
入手不可能だったり、
価格が高騰していたり・・・(T_T)

先日見つけた、
お手頃価格の活性炭入りマスク。
ファインマスク活性炭


50枚で675円(税込)です。
1000枚入りなので、
購入をちょっと躊躇してしまいますが、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

手作りマスク製作中~ [マスク]

mask_animal_neko.jpg
テレワーク中ですが、
時々、社内で、社外で、
打ち合わせをすることがあります。

オンラインで打ち合わせでも問題ない時があれば、
やっぱり、図面を見ながら対面で、
打ち合わせが必要な時があります。

手持ちの、今まで使っていた、
色々な形状のマスクを使っていて、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

キッチンペーパーをマスクのフィルターに・・・ [マスク]

いつも使っている活性炭入りマスクが入手できないので、
手持ちのマスク使用量を削減するべく、
代替品を探していましたが、
キッチンペーパーやティッシュペーパーでも、
有効だという記事を見つけました。

「医療向けマスクの基準となるのが、 0.3μmの粒子捕集効率が95%以上(中略)
キッチンペーパーで74%以上の数値が出た。
ティッシュペーパーでも46%以上という数値が出て、
一般人が使うマスクには十分な水準にあることが分かった」
香港の化学博士が発案、高機能DIYマスク「HK Mask」とは
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/column/00011/031000007/?P=3より引用

HK Maskにも興味があるのですが、
取り急ぎ、いつものマスクに追加してみました。

キッチンペーパーを追加した、
いつものオーガニックコットンのマスク。
当て布として、
オーガニックコットンのミニタオルを6つ折りにしています。
202004mask-01.jpg
キッチンペーパーを追加した、
いつもの活性炭入りマスク。(※1)
202004mask-02.jpg
片側のゴムに紐をつけて、頭の後ろで結んでいます。

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

ダブルクリップと手ぬぐいと(ゴム)紐でマスク・・・ [マスク]

4月3日時点では、ネットショップで、
マスクが手に入るようになってきたようです。

でも、不織布製のマスクが殆どで、
活性炭入りマスク(特にキーメイトマスク)は、
ネットショップでは入手不可能状態。

でも、成形されたマスクでなくても、
手ぬぐいやタオルでも、
感染を予防する役には立っているらしいです。

参考サイト(自然派医師のブログ)
一般家庭での新型コロナウイルスの感染予防(2/25)
COVID-19(4)
https://shizenha-ishi.com/blog/1225/

最近、布製マスクの洗濯方法が紹介されたらしいですが、
カナリア(化学物質過敏症発症者としては)・・・(^^;
手ぬぐいやタオルなら、
洗濯ネットに入れて、洗濯機で~~~

・・・通常は、布製マスクをネットに入れて、
洗濯機で洗っていますが・・・(^^;

以前は、手ぬぐいの端と端を結んでいたのですが、
ダブルクリップとゴム紐、
または、ちょっと伸縮性がある紐でも、
装着感は悪くないような気がします。

試しに手元にあった、
帽子用のクリップを使って作ったのが、
こちらの写真。
200403mask.jpg
手ぬぐいを半分に折って、
更に3つ折りにしました。(布が6重です)
防御したい大きさによって、
手ぬぐいの折り方を工夫すれば良いと思います。

耳にかけるタイプではなく、
頭の後で保持するタイプです。

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

一般作業用マスク 活性炭入 [マスク]

猫が他界してから早くも4カ月になろうとしています。
現在、次の猫を迎え入れるため、
自宅の改修工事の準備をしています。

そして、そのために、室内の片付け真っ最中~
そんな時のお役立ちグッズであるマスクです。

一般作業用マスク 活性炭入



活性炭が入っているためか、
製品自体のニオイが気にならないし、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

消臭+防臭!お茶の葉+マスク [マスク]

マスクは生活必需品です。
特に最近は電車内で柔軟剤系の濃度が高い時があるので、
体調維持にマスクはマストアイテムです。

最近はオーガニックコットンのマスクだけでは厚さが足りなくて、
オーガニックコットンのミニタオルを当て布として使用していました。

3回以上は洗濯してから使用していたのですが、
ある日突然、そのタオルのニオイが気になって使えなくなりました。
でも、マスクを着用せずに電車に乗るのは躊躇します。
それに、仕事中もボールペン使用時にはマスクを着用したいし。

そんな時に、友人にいただいた「モミの木」のカンナくずを思い出しました。
戴いてからしばらくの間は使っていたのですが、
オーガニックコットンのマスクだけでも平気だったので、
しばらく使っていなかったのでした。

それを当て布に挟んでからマスクに当てたら、
問題なくマスクが使用できるようになりました。

でも、戴いた数には限りがあるので、どーしよーと思っていた時に、
友人からのアドバイス
「お茶用パックにお茶の葉を入れて当て布に挟む」
という方法を思い出しました。
いつものお茶をパックに入れて、マスクに当ててみたら、
お茶の香りで幸せな気分も感じられました。

使ったお茶は、もちろん無農薬有機JAS認証品で、

続きはこちらをご覧ください。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。