SSブログ

『ふしぎの山のしんりょうしょ』アレルギーっ子絵本 [参考書籍-医・健康]

食物でアレルギーが出る子どもが主人公の絵本。

ふしぎの山のしんりょうしょ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ふしぎの山のしんりょうしょ [ 佐藤のり子 ]
価格:1543円(税込、送料無料) (2017/4/6時点)



現在は絶版だそうですが、
病院のアレルギー科に置いてあることがあるそうです。

こちらの会が作った絵本です。
「アレルギーっ子つくしんぼの会」
http://www.geocities.jp/tsukushi_homepage/index.html

化学物質過敏症とアレルギーは、似て非なるものですが、
両方とも、という発症者の方もいらっしゃいます。

でも、避けたい物質はとても似ているので、
「アレルギーっこの知恵袋」には
参考になる説明がたくさんあります。
http://www.geocities.jp/tsukushi_homepage/contents/tie.html

洗剤・害虫対策などなど。

化学物質過敏症についても説明があり、
とても簡潔に要点がまとまっています。

シックハウス ~化学物質過敏症の予防
http://www.geocities.jp/tsukushi_homepage/contents/sickhouse.html

説明の中に、以下の項目があります。
建材以外では、防虫剤・プラスチック製品
・合成ゴム・香料・漂白剤・合成洗剤を使わない。

でも、化学物質過敏症の立場で、特に気になった点があります。

状況によっては、特定のプラスティック製品が使えます。
もちろん、メーカー、保存状態などによりますが、
ポリプロピレンの製品は、
無垢で薬品不使用の天然木材よりも問題なく使える場合があります。

それから木材+自然塗料でホルムアルデヒドが発生することがあるので、
天然のものなら、天然由来のものなら安心、と思っては危険です。

参考:意外なことに、自然塗料からもホルムアルデヒドが…(東京くらしWEB)
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/sizentoryo_press.html

それに、酸素系漂白剤は使えることが多いです。
それから、無添加の石鹸よりも、
セスキ炭酸ソーダ(商品名アルカリウォッシュなど)が良い場合も。
ただし、メーカー、保存状態には要注意です。


先日、食物アレルギーの友人とおしゃべりしましたが、
「お茶屋さんの、お茶を焙じる時のニオイで体調が悪くなるのは、
農薬が原因だよね~」と、同じ見解でした。

なぜなら、無農薬のお茶を自宅で焙じた時には、
困った症状が出ないからです。
それに、自宅でお茶を焙じれば、
室内の嫌なニオイを緩和できることがあります。

あと、最近は柔軟剤と粉末出汁(添加物入り)が原因で、
化学物質過敏症が増加しているという話も聞きました。

nice!(3) 
共通テーマ:健康

nice! 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。