SSブログ

和式よりも西洋式が好きです・・・便器の種類は [自宅の改修]

自宅のトイレは30年以上経っていて、
色々と不具合が出るようになったので、
キッチンの改修と一緒に、節水式のトイレに取り替えました。

使い始めて問題になったのが、
節水式トイレは、詰まりやすいという事実。

最近は、ようやく慣れてきた感じですが、
紙を使い過ぎると詰まりやすいので、
トイレットペーパーは、
ダブルではなく、シングルを用意することにしました。

最近使っているのはこちら。


一般的になっている温水 洗浄便座(商品名:ウォシュレット)は、
継続的な手入れが難しいので敬遠し、
暖房便座(商品名:ウォームレット)を設置しました。
冷たくない程度の温度に設定しています。

ふかふかの便座カバーは、
汚れたら洗濯する必要が生じますが、
汚れる頻度がハンパ無いからです。

最近では、住宅だけでなく、
公共施設でも、洋式トイレが一般的ですが、
学生の頃に、両膝の炎症で膝を曲げるのが辛くて、
それなのに、キャンパス内には洋式トイレが少なくて、
苦労した覚えが有ります。

その頃は、学園祭の準備期間中でした。
キャンパス内にはペンキ臭が充満していまして、
今思えば、有機溶剤系の成分に負けて、
両膝が炎症したということなのですが、
当時は、化学物質過敏症という病名は無く・・・

トイレの思い出は多くて、
毎月1回以上は吐いていた頃があり、
洋式便器でも形状によっては、
吐き方を工夫しなくては、と実感したことが有ります。
・・・水が溜まる部分が浅いと、はねかえることがあり・・・。

それから、時々テレビのドラマなどで、
便器ではなく洗面器に吐くシーンがありますが、
汚水排水と雑排水は、排水経路が違う場合があるし、
第一、洗面器には固形物を流す設定はないので、
詰まる可能性が高くなりますから、
吐く時は便器で吐きましょう。
と、常々思っていたりします。

それから、最近知ったことですが、
猫の固形排泄物は、水には溶けにくいので、
トイレに流してはいけないそうです。
猫毛がたっぷり入っているので・・・。

nice!(1) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

安心な食材とは…今欲しいもの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。