SSブログ

このブログについて10 [このブログについて]

ブログを始めたのが2008年4月です。
それから約7年で、記事数が900となりました。
(2015年7月初旬に殆どの記事を非公開にして、
半数以上は2017年までに再掲載しました)


化学物質過敏症の診断を受けたのが2004年1月なので、
11年経過したことになります。
化学物質過敏症が病名登録されたのは、
2009年10月10日です。(※1)


今思えば、
小学生の頃に敷地内増築工事でシックスクール症候群。
リウマチ熱で運動禁止になり、
運動解禁後も運動すれば喘息が度々。
中学・高等学校でも敷地内増築工事で学習障害…。
その後進学したのですが、
敷地内には各所に高濃度の有機溶剤成分があるような学校で、
頭痛や眩暈が時々、学習障害も少々?
そして、勤務先でも改修工事直後のオフィスで、
頭痛、急性胃炎、学習障害などなど。

その後、まだ現場監理補助だった頃に、
38度超えの高熱が出たのは、今思えば当然のことです。
直接の原因はスプレーのりとコルクシートでしたが、
その頃、現場監理補助をしていた現場では、
長尺塩ビシートや塩ビクロスなどで、内装工事中。

でも、その後も原因と体調不良が結びつかず、
2003年の秋~冬に、当時は病名登録されていなかった、
「化学物質過敏症」に辿りつくことができたのでした。

体調変化や嗅覚による認識、
化学物質に関する知識、
状況改善の試行錯誤。

これらを繰り返しながら、
「より良い環境」をこれからも模索していくつもりです。

建築の道に進むことを決めた時点で、
「死ぬまで勉強」のつもりでしたが、
まだまだ知らないこと、知りたいことは多いです。
そして、可能な限り実験したり、使用感を確認してみたり、
空間を経験してみたり、とにかく感覚で実感したいです。

でも、2度と、酷い体調になりたくないので、
体調悪化を回避するために、
ありったけの知識と経験をフル動員して、
でも、神経質にならないように、ゆったりと気を付けて生活します。

ゆったり、のんびり、全体を見渡す余裕は重要です。

※1
過去の記事:化学物質過敏症についての連載コラム
http://canary-nyan.blog.so-net.ne.jp/2015-09-13

以下の記事もご参照くださいませ。

シックハウス症候群を防ぐには
http://canary-nyan.blog.so-net.ne.jp/2013-10-13

このブログについて9
http://canary-nyan.blog.so-net.ne.jp/2014-03-05
このブログについて8
http://canary-nyan.blog.so-net.ne.jp/2013-03-24
このブログについて7
http://canary-nyan.blog.so-net.ne.jp/2012-04-08


初出:2015-02-15


nice!(1) 
共通テーマ:健康

nice! 1