SSブログ

『発酵』 [趣味は読書です♪]

hakkou.jpg
酒、酢、醤油、味噌、味醂・・・
漬物、寿司、納豆(※1)・・・
和食の基本は、発酵調味料と発酵食品です。

衣と住にも、発酵と共にあります。
藍。そして、漆喰など。

有効な(友好な)微生物に溢れた日本。
でも最近は、それを無視した消毒薬・抗菌剤・除菌剤が・・・

(弱)アルカリ性は、雑菌を排除するとのこと。
改めて、有効微生物の理解を深められる書籍。
『発酵』



イラスト付きが好ましい人には、
「もやしもん」を紹介したかったのですが、
新品での入手が難しいっぽい?



表紙が「もやしもん」・・・なら新品書籍で。
和食とうま味のミステリー
国産麹菌オリゼがつむぐ千年の物語


出版社ページ
https://web.kawade.co.jp/bungei/465/

他にも気になる書籍が~♪

日本の伝統 発酵の科学
微生物が生み出す「旨さ」の秘密


出版社のページ
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000226693

※1
実は、私は小さい頃から納豆が苦手です。
化学物質過敏症を自覚してから気づいたことは、
大豆は残留農薬が多めの食材であること。

有機JAS認証品の大豆なら、体調への影響が少ないこと。
でも、有機JAS認証品の枝豆でも、
多めに食べると体調へ影響が出ること。

やっぱり、大豆そのものが、
体質的に得意ではないと再確認。
有機JAS認証品の醤油は問題ないです。
(たぶん、大量には使わないので)

nice!(1) 
共通テーマ:

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。