SSブログ

携帯電話とがん [放射能など]

世界保健機関(WHO)が、携帯電話の電磁波によって、
脳腫瘍ができる危険性を認めました。

[以下に毎日jp(2011.6.1.)より引用]

携帯電話の電磁波とがん発症の関連性について、世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関(本部フランス・リヨン)は31日、「聴神経腫瘍や(脳腫瘍の一種である)神経膠腫(こうしゅ)の危険性が限定的ながら認められる」との調査結果を発表した。


携帯電話のヘビーユーザーが、
小脳がんを発症して大きな病院で治療したという話を聞いたことがあります。

私は、体調が悪い時には携帯電話で通話していると、
頭痛がひどくなったり、相手の話が理解できなかったり、
色々と支障が出ていたので、
基本的には、公衆電話か固定電話で掛け直しています。

どうしても使わなくてはならない時には、
イアホンマイクを使用したり、
静かな場所で使ったり、ハンズフリーを利用したり。

電磁波の影響を受け難くするには、
携帯電話の本体から頭を離すのが一つの方法です。
だから、イアホンマイク利用が推奨されるのですが、
端子を付けたり外したりが面倒であること、
付けたままにすると端子に支障が出ることが問題です。
それに、接続状況によっては「聞こえない」と言われることも多くて…。

ということで、
取替え可能なイアホンマイクのコードを本体に収納できる、
携帯電話の発売を期待しています。

静かな場所でも、騒々しい場所でも、
イアホンマイクの方が、絶対に聞き取りやすいと思いますので。

それから、優先席で通話している人を見かけるたびに、
無性に腹が立つというか、苛立つというか…。
そこで、優先席付近で自動的に電源が切れるシステムも希望してます。
…矛盾する状況になりそうな気もしてますが。


初出:2011-06-15

nice!(1) 
共通テーマ:健康

nice! 1

ステンレス鍋体調の維持方法 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。